news

お知らせ

2024/07/25

得意なことをどんどん伸ばしましょう

北斗市にあるアルほくとでは、事業所からお願いしている作業だけでなく
得意なことをどんどん伸ばしていけるよう利用者様に合った作業を提供しております。
店頭に出せるように作成するのはもちろん、その作業に興味のある利用者様に
作成方法を指導をするなど、教える側にもなれるようステップアップを目指せます。
自分のペースで自分の可能性を広げられる第一歩として、函館市や北斗市近郊で
就労継続支援B型事業所をお探しの方におすすめです。

得意なことをどんどん伸ばしましょう
得意なことをどんどん伸ばしましょう

2024/07/18

可愛いブレスレットを作成しました

ブレスレットを購入する際、サイズを心配される方が多いと思います。
大きすぎて腕から抜け落ちてしまったり、小さくてキツキツだったり、購入前に確認するのは難しいですよね。
そこでアルほくとで作成したのが、長さ調節のできるブレスレットです!
シルバーとゴールドどちらも用意してありますのでお好みに合わせてとうぞ♪
カラーなどのご希望がございましたら、お作りすることも可能です。
函館市・北斗市内で販売しております。

可愛いブレスレットを作成しました
可愛いブレスレットを作成しました

2024/07/05

通所者の作業風景

最近、1日の中で晴れや雨と天気がコロコロ変わっていますね💦
体調崩している方はいらっしゃいませんか?

就労継続支援B型事業所アルあつべつでの通所者の作業風景を今回は写真でご紹介(‥)
①木削り作業:木の角を削る作業で大変ですが綺麗にできた時の達成感がありおすすめです!!
②メダカの飼育:メダカの水替えや観察をしてもらっており利用者より人気があります!!
他にもまだまだありますので後日紹介していきます。

通所者の作業風景
通所者の作業風景

2024/07/11

木工の研磨作業が利用者様に人気です!

木材をやすり掛けし、様々な形に形成しています。
こちらは木工のストラップやマグネットなどになる予定です。
根気のいる作業ですが、利用者様からは集中力が身について楽しいとお声を頂いております。
木材の下に見えるのは、羊毛フェルトで作成したコースターです。
様々な色味や形で作成しておりますので、季節ごとに使い分けてみてはいかがでしょうか♪
出店場所は過去に掲載しておりますので、ぜひ遡ってご覧ください!

木工の研磨作業が利用者様に人気です!
木工の研磨作業が利用者様に人気です!

2024/07/04

はがきを作ってみました!

アルほくとでは紙漉きの制作をはじめました!
まだまだ開発段階ですが、はがきやポストカード、メッセージカードや切り絵など
紙で作成する製品を展開してまいります。
今回は試作として、羊毛フェルトを交えてカラフルなはがきを作成してみました。
実際に文字を書くことができ、回りをカットして整えることでよりきれいなカードになります。
就労継続支援B型事業所の利用でご興味のある方がいらっしゃいましたら、
お気軽にご連絡ください☺

はがきを作ってみました!
はがきを作ってみました!

就労継続支援事業 J1グループ

函館などで人気の、在宅ワークができる就労支援B型事業所!自分のペースで就労できるのでおすすめ!

お知らせ

お知らせ