news

お知らせ

2024/07/11

木工の研磨作業が利用者様に人気です!

木材をやすり掛けし、様々な形に形成しています。
こちらは木工のストラップやマグネットなどになる予定です。
根気のいる作業ですが、利用者様からは集中力が身について楽しいとお声を頂いております。
木材の下に見えるのは、羊毛フェルトで作成したコースターです。
様々な色味や形で作成しておりますので、季節ごとに使い分けてみてはいかがでしょうか♪
出店場所は過去に掲載しておりますので、ぜひ遡ってご覧ください!

木工の研磨作業が利用者様に人気です!
木工の研磨作業が利用者様に人気です!

2024/07/04

はがきを作ってみました!

アルほくとでは紙漉きの制作をはじめました!
まだまだ開発段階ですが、はがきやポストカード、メッセージカードや切り絵など
紙で作成する製品を展開してまいります。
今回は試作として、羊毛フェルトを交えてカラフルなはがきを作成してみました。
実際に文字を書くことができ、回りをカットして整えることでよりきれいなカードになります。
就労継続支援B型事業所の利用でご興味のある方がいらっしゃいましたら、
お気軽にご連絡ください☺

はがきを作ってみました!
はがきを作ってみました!

2024/06/27

本日の北斗市は快晴です

アルほくとは1月に開業し半年が経過いたします。
6月も沢山のお問合せ、見学、体験などありがとうございました。

さて、アルほくとのそばにはきれいなお花が咲いておりました♪
ここ数日は暑い日が続いておりますので、事業所内の風通しを良くして作業をしております。
事業所は2階にあり、手すり付きの階段がございますのでご見学にいらっしゃる際はご注意ください。
北斗市や函館市近郊で就労継続支援B型事業所をお探しの方、ご連絡お待ちしております。

本日の北斗市は快晴です
本日の北斗市は快晴です

2024/06/20

羊毛フェルトも扱っています

下の画像はどちらも羊毛フェルトで作成した、猫型コースターとマスコットです。
マスコットはよく目にすることもあると思いますが、ニードルを刺す回数によって
様々な形や大きさでそれぞれの個性を出すことができます。
コースターはニードルを使わず、お湯と石鹸で作ることができるのでとても安全でおすすめです。
同じ材料でも全く違う作品を作ることができ、利用者様も楽しんで作業されています♪
利用者様に合った作業内容をご提供いたしますのでお気軽にお問い合わせください。

羊毛フェルトも扱っています
羊毛フェルトも扱っています

2024/06/13

卵が孵化しました!

アルほくとではメダカの飼育を始めてから半月ほど経過し、
現在ではメダカの赤ちゃんが元気に泳いでいます!
担当した職員によると、水槽の水質が悪い時やエサが多すぎたり少なすぎたりする事も
亡くなる原因になるので飼育が難しく、定期的な水替えが必要とのことです。
また、メダカの卵は小さく透明なので、探したり数えたりすることが大変とのことでした。
引き続き通所利用者様と協力して育てていきたいと思います。
就労継続支援B型事業所をお探しでしたらぜひご検討ください☺

卵が孵化しました!
卵が孵化しました!

就労継続支援事業 J1グループ

函館などで人気の、在宅ワークができる就労支援B型事業所!自分のペースで就労できるのでおすすめ!

お知らせ

お知らせ